WordPressか、WordPress以外か

ブログ

アイキャッチと本題は全く関係ない。

昼に食べたラーメンがおいしかった。実家から持って帰ってきたゴミの仕分けで午前が終わった。主に大学時代の資料とかレポートとかだったけど、それを見ると当時の記憶が蘇ってきた。

帰りにセブンでコーヒーを買ってコーヒーを飲みながら昼寝した。将来に向けて節約中なので、コンビニで買っていいのはコーヒーと煙草だけだ。???

ひさしぶりに料理をした。シャープのヘルシオがありながらフライパンで鶏肉を焼いた。奥さんはヘルシオよりおいしいと言ってた。聞いたかヘルシオ。

ここまでほぼ小学生の作文。ここからもほぼ小学生の作文。

ブログとの付き合い

私とブログとの付き合いは長くて中学生まで遡る。当時mixiとかGREEとかがイケイケだった時代、アメブロで日記を書いて友達同士で読み合うというのが流行ってた。

流行ってたといっても近しい数人の間での話だけど、インターネットの海に文章を綴るという行為が好きな人たちと仲が良かった。

当時といえば「現実」と「ネット」は隔絶された世界で、今のように現実とネットが融合してる状態ではなく、現実には現実での人間関係があってネットにはネットでの人間関係があった。

あの頃は良かった。昭和のおじさんが「昔はウンタラカンタラ」と語り出す気持ちが最近少し分かる。

そんな現実と別の世界であるネットでリアルな知り合いと関わるのが不思議な感覚だった。

その数年後にははてなブログを始めた。アメブロはどちらかというとSNS寄りな感じがしたけど、はてなブログはアメブロと比べて少しSNS臭が和らいだような感じがした。今思うとそんなこともないんだけど。

その頃は「断捨離」や「ミニマリスト」が流行ってて、そういった価値観を持った人たちの文章を読むことが多かった。今ほどミニマリストという言葉が一般的ではなく、まだまだ「なんか変な人」という印象だった時代。

名前も顔も知らない色々な人のブログを読んでるうちに、気づいたらはてなブログからWordPressに移行していた。

WordPress

このWordPressというのが厄介で、軽い気持ちで始めた結果ヤケドした。今となってはいい経験だったけど、当時は書くことよりもブログとしての体裁を整えることに精一杯になってた。

WordPressでWebサイトを運営するには、サーバーとドメインという2つが必要になる。この2つがあって初めてWebサイトが成立する。

サーバー=土地

ドメイン=住所

Webサイト=家

土地があるから家が建てられるし、住所があるから他人が家に来ることができる。それと同じようにサーバーがあるからWebサイトを置けるし、ドメインがあるから他人がアクセスできる。

無料ブログなら会員登録をすればすぐに書き始められるけど、WordPressでブログをやろうと思ったら、自分のブログを置くための置き場所(サーバー)を借りて、インターネット上での自分のブログの住所(ドメイン)を取得する必要がある。

ネット上にはこの手の情報が嫌というほどあるので、適当に検索して同じようにやればどうってことない。実際にはブログができてからそのブログをカスタマイズすることの方が遥かに大変だった。

初期状態だと本当に住み始めたばかり状態で、家具とか家電とか何もない。だからサイトのデザインをいじったり、肝心のコンテンツを充実させていくことになる。

穴を掘っては埋めて

WordPressでの最初のブログは2〜3年続いた気がする。その間、大成することもなかったが消滅することもなかった。

しかしある時、一からやり直したくなって全て消した。違うレンタルサーバーに乗り換えたんだっけな。ともかく心機一転再スタートした。

2回目だから初期設定はただの作業だった。最初の数ヶ月は続いたんだけど、書く時間がなくなったか書くモチベーションがなくなったかで放置状態となった。

ただ、心の奥底にアウトプット癖は残ってたみたいで、ふとした拍子にまたやりたくなる。そしてまた再開した。今のドメインの始まり。

3回目もすぐに頓挫することとなる。仕事をしながらブログを書くってなかなかハードルが高いんじゃないか。更新が1ヶ月ぶりになるとかもザラにあった。

そしてそこにZ世代特有のリセット癖が追い打ちをかける。また0に戻った。穴を掘っては埋めて、掘っては埋めて。いっそ掘るのをやめた方が楽になるんじゃ。

不完全な世界

リセットばかりしていたら何も積み重ならない。クレヨンしんちゃんのアニメで、うまくいかなくなったたまごっちをリセットするしんちゃんに、みさえは「人生はやり直しできないぞ」と言った。

夕飯を食べながら観ていたそのワンシーンが深く心に残った。

不完全な世界に生きながら、完全な何かを望んでいる。これじゃテンガン山にあるやりのはしらで裏世界に吸い込まれたギンガ団ボスのアカギと一緒だ。

つまるところ、適度な距離感でブログと関係を保ちたい。それはツイッターやインスタグラムも然り。それらが人生の全てではないし、むしろ人生の大部分を占めてはいけないと思う。

もっと大切なものがあるはずだ。

WordPress以外という選択肢

noteなら気軽にやれるんじゃねという安易な考えでnoteのアカウントを作成した。そして何も書かずに今に至る。結局WordPressにいる。

noteならサイトのメンテナンスも必要ないし、ただひたすら書くことに集中できる。無人島にいるみたいなWordPressと違ってnoteなら最初から一定のアクセスが見込める仕組みもある。

でも今こうしてここにいるのは、やっぱり自分の場所で書きたいというのがある。極端な話、noteがサービスしたらそこで終わってしまう。(別の場所に移行はできるけど)

どこかのサービスの上で書くということは、そのサービスと運命共同体であることを意味する。そのサービスの仕様が変わればもろに影響を受けるし、サービス終了したら自分も終わる。

それが嫌だった。

いっそのことブログやめちゃう?とも思ったけど、無駄にアウトプット癖が付いてるせいでそれもできない。

だからこうして、チラシの裏にでも書けばいい作文をWordPressという大層な場所で書いている。冷静に考えるとWordPressという場所の特性と自分の書く内容はアンマッチだと思う。

多分WordPessは企業のサイトとかブログで飯食ってますみたいな個人が使うもので、文章を書き散らかしたいならそれこそ無料ブログで気楽にやる方がいいんだと思う。

でも自分の場所でやりたいしな、、、という。

そもそもなんで消したくなるんだろう。いわゆるリセット癖はLINEを消すとかSNSアカウントを消すとか、他者との関わりを断つために行われるらしい。

だから、自分自身で完結するツイ消しみたいな行為はまた毛色が違うような。メンタルクリニックに行ったら何らかの名前を付けてくれるんだろうか。

こういう思考の癖に心を掻き乱されつつ、それでもうまくやってくしかない。また一つネット上に燃えないゴミを生み出してしまった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました