お出かけ イオンモール幕張新都心、ららぽーとTOKYO-BAY、渋谷PARCO、コクーンシティさいたま新都心 お盆旅行をどこに行くか話し合った結果、電車で都会に行ってショッピングモールなどを散策しようということになった。毎度おなじみ、下野市の小金井駅。宇都宮駅東からだと新4号国道でのアクセスが大変に良い。駐車場が宇都宮駅周辺より大幅に安く、小金井発... 2025.08.16 お出かけ
お出かけ 井頭公園一万人プール、うつのみや花火大会 あー夏休み、ただし湘南ではなく宇都宮だが。秋のわんぱく公園ピクニックと冬のイルミネーションに加えて、夏のプールと花火大会が恒例行事となる。国道408号バイパスで一気に真岡へ。9時10分に着いたがプールには既に多くの人がいた。シオカラトンボが... 2025.08.10 お出かけ
お出かけ 日の出家、蔵の街サマーフェスタ、ふるさと宮まつり 夏といえば盆踊りだが、最後に純粋な盆踊りを体験したのははるか昔のこと。最近はどちらかというとダンスパフォーマンスなど、何らかの演技を披露する場所という側面が強いように思う。毎年恒例のあじさい坂から左に進んで謙信平方面へ。年末年始は一方通行に... 2025.08.03 お出かけ
お出かけ たんばらラベンダーパーク、道の駅川場田園プラザ、吹割の滝、金精峠 梅雨も明けて時より晴れ間も見えた土曜日、沼田市にある「たんばらラベンダーパーク」を主軸としたドライブに行ってきた。栃木都賀JCTと岩舟JCTを経由して群馬方面へ。しっかりと群馬に行くのは今年2月のイオンモール高崎ぶりとなる。あの時は下道だっ... 2025.07.20 お出かけ
お出かけ 毎年恒例あじさい坂トレーニング 先週は晴天の日が続いたが、来週は曇り空が多く梅雨を感じる今日この頃。梅雨といえば紫陽花であり、紫陽花といえば大平山のあじさい坂だ。9時前に到着したのだが右手側の駐車場は既に満杯で、そこから左カーブの坂を下った先の駐車場に案内された。こちらも... 2025.06.22 お出かけ
ラーメン以外 「そば処 報徳庵」杉並木公園の古民家で食べる天ざるそば ラーメンばかり食べているのだが、最近は暑いので冷たいそばを食べることにした。そばといえば日光だと思うので日光に行くことに。宇都宮環状線から県道22号新里街道で猪倉方面へ。自転車で猪倉トンネルを走ったのが懐かしい。そして国道119号と一緒にな... 2025.05.28 ラーメン以外
お出かけ イオンモールつくば・イオンモール土浦・イーアスつくば 茨城県にあるイオンモールを大きい順に並べると、イオンモール水戸内原、イオンモールつくば、イオンモール土浦となる。イオンモール水戸内原はもう何度も行っているので、今回はイオンモールつくばとイオンモール土浦の様子を伺うことにした。五分一交差点か... 2025.05.26 お出かけ
ラーメン 「おぐら屋」出流原弁天池の近くにある老舗で極上の佐野ラーメンと出会う 佐野ラーメンを語る上で外せないのが老舗の「おぐら屋」だ。定期的に佐野に行くようになった数年前から「おぐら屋」のことは存じ上げている。しかし、モチベーションが高い時は「日向屋」に行ったり、最近オープンした話題の店に行ったりと、なかなか「おぐら... 2025.05.23 ラーメン
お出かけ 国道50号で行くイオンモール太田 先日行ったイオンモール羽生の近くにイオンモール太田がある。感覚的に近いと思っていたが距離を調べたら25kmもあった。太田・館林・羽生らへんの距離感がまだ分からない。国道50号を西に走って群馬県を目指す。感覚では佐野の少し先だと思っていたが、... 2025.05.21 お出かけ
お出かけ 新4号国道で行くイオンレイクタウン・モラージュ菖蒲 新4号国道で行くシリーズの第2弾は、ショッピングモールとしてあまりに有名なイオンレイクタウン、そして気になっていたモラージュ菖蒲である。新4号国道で越谷方面へ、途中に道の駅しもつけ、道の駅まくらがの里こが、道の駅ごかがある。また、国道16号... 2025.05.19 お出かけ